光触媒装置を開発するメーカーカルテックとはどのような企業なのか解説
光触媒装置と呼ばれる商品は、近年大きな注目を集めています。光触媒装置のメーカーカルテックは、独自の技術を生み出し、それを用いた商品開発に熱意を注いでいます。カルテックの詳細と光触媒の空気清浄機を選ぶときのポイントについて見ていきましょう。
光触媒装置を開発するメーカー「カルテック」とは?

カルテックは、独自の光触媒技術を持つメーカーです。空間除菌と脱臭を目的とした空気清浄機を開発しています。
カルテックは日本のメーカーで、元シャープのスタッフが集まって創業したベンチャー企業です。光触媒の技術や空気清浄機の販売で近年注目されています。機能性だけでなく、見た目のスタイリッシュさにも特長があり、様々な設置の仕方ができる空気清浄機を作り出しています。
光触媒とは
光触媒とは、ウイルスや有害物質などを酸化分解し無害化するテクノロジーのことです。一般家庭はもちろん、飲食店や医療機関、介護や福祉機関などでも利用されています。とくに医療機関からの需要は高く、免疫力の低い入院患者のいる病室などに光触媒の空気清浄機設置が進められています。
カルテックの光触媒は分解能力に優れているのが特長です。光触媒は、オゾンと比較して1.5倍、次亜塩素と比較して2.2倍と高い分解能力があります。この分解能力については、日本大学医学部と理化学研究所による共同研究において有効性が確認されています。
空気中に浮遊しているウイルスを除去する光触媒の技術は、空間除菌だけでなく脱臭も可能にしています。空気清浄機は空間除菌を目的とする設置が多い傾向にありますが、企業や設置場所によっては脱臭機能が必須の場合もあるでしょう。例えば、飲食店などでは、お客様に快適に過ごしてもらう空間を作るために脱臭機能付きの空気清浄機が求められていて、そこでも光触媒の技術は役立ちます。
カルテックで開発している製品
カルテックでは、壁掛けタイプの光触媒デバイスをはじめ、首掛けタイプ、電球タイプと様々な用途に応じた製品を開発しています。部屋全体の除菌や脱臭を目的としている場合は壁掛けタイプ、外や個人で利用することを目的としている場合は首掛けタイプが適しています。また、脱臭にも貢献するタイプのLED電球は、トイレや居室、クローゼットなど場所を選ぶことなく利用できます。
利用目的や設置場所に応じて製品が選択できることも、カルテックの大きな特長です。
光触媒の空気清浄機を選ぶコツ

光触媒の空気清浄機は、性能と見た目、設置場所の3つのポイントを考えて選ぶことをおすすめします。
性能
空気清浄機を選ぶうえで、性能面は一番重要なポイントです。除菌の仕組みはどのようなものを利用しているか、菌やウイルスに対しても役立つのか、脱臭性能はあるのかなどをチェックしましょう。
その中でも除菌に関しては、除菌方式は放出なのか吸引なのか、仕組みは光触媒なのか低濃度オゾンなのか、それともイオンなのかを確認することが大切です。除菌方式が放出の場合、放出されたイオンや低濃度オゾンによって除菌をしています。吸引の場合は、空気清浄機内に空気を取り込んで光触媒や金属触媒によって除菌した空気を放出しています。一般的には狭い範囲の除菌には吸引、広い部屋には放出が適しています。
見た目
業務用の高性能な空気清浄機は大きいため、見た目に大きな違いはないと考えている方もいらっしゃるかもしれません。しかし、企業や病院、飲食店などで利用する空気清浄機でも、おしゃれなものやデザイン性の高いものは数多くあります。
箱型の形から、円柱のような形、見た目だけでは空気清浄機とわからないようなものまで、デザインは多種多様です。シンプルで直線的なものが多いオフィスに置くのであれば、箱型のシンプルなものを、できるだけ空気清浄機とわからないようにしたい場合は壁掛けタイプやオフィスの卓上に置くものにするなど、利用方法や重視したいポイントに応じて選択できます。
設置場所
空気清浄機は設置場所を自由に選べます。個人向けに卓上に置くものをはじめ、部屋全体の除菌のために床に置くもの、壁に掛けるものと種類は様々です。「どこに設置したいのか」を基準に選択するのもよいでしょう。
空気清浄機を選ぶときに着目すべきポイントを紹介しましたが、おすすめは菱神産業 株式会社でも取り扱いがある、カルテックの光触媒空気清浄機です。壁掛けタイプで設置場所を選ばずスタイリッシュな見た目であること、光触媒によって除菌や有害物質の無害化ができることがメリットです。製品選びに悩んでいる方や設置できるか不安な方は、ぜひ菱神産業 株式会社にご相談ください。
光触媒装置を導入するなら注目のメーカー「カルテック」をチェックしよう
カルテックの光触媒技術は、非常に優れています。また、壁掛けタイプや大容量床置きタイプ、首掛けタイプなど、利用方法に応じて様々な種類を展開しています。オフィスや医療機関、飲食店などでも導入が増えている空気清浄機だからこそ、機能性や見た目にこだわったものを選びましょう。
カルテックの光触媒空気清浄機は菱神産業 株式会社でも取り扱っております。
導入をご検討の際には、ぜひお気軽にご相談ください。
光触媒の空気清浄機やメガネが曇らないマスクのお役立ちコラム
- 光触媒装置!開発メーカー「カルテック」とは?装置の選び方
- 光触媒装置と空気清浄機の違い!代理店・販売店をお探しなら
- 光触媒装置の技術はどうやって開発された?業務用装置を紹介!
- 光触媒装置の価格見積もりなら!室内における光触媒の活用シーン
- 業務用空気清浄機(カルテック)!光触媒・オゾン・活性炭の脱臭
- 空気清浄機(業務用)の活用方法!光触媒技術搭載の装置の代理店
- 空気清浄機の業務用・家庭用の違い!高性能な光触媒装置の価格
- 業務用空気清浄機のおすすめ!ランキングの他にタイプの違いも
- マスクのプリントに対応するメーカー・業者をお探しなら!
- マスクはプリントも可能!社名入りオリジナルマスクの需要
- マスクにプリントでロゴを!ノベルティにも最適!ノベルティとは
- マスクのプリントはレセプションでも便利!価格が気になる方へ
- メガネが曇らない方法とは?透明マスクもおすすめ!
- メガネが曇らない方法やグッズを解説!不織布マスク・透明マスク
- メガネが曇らないかけ方って?曇り止めは身近なアイテムも使える
- メガネが曇らないための対策!使い捨てマスクのつけ方
光触媒装置(カルテック)を購入するなら菱神産業 株式会社
会社名 | 菱神産業(株) |
---|---|
設立 | 1975年5月1日 |
資本金 | 1000万円 |
代表取締役 | 上野 勇次 |
住所 | 〒674-0074 兵庫県明石市魚住町1106−4 |
電話番号 | 078-943-1997 |
FAX | 078-943-1030 |
事業内容 | 透明マスク「マスクリア」「ウィンカム ヘッドセットマスク」の販売、インターネット通販(株式会社セルフイメージ)、機械工具の卸売業、構内請負業 |
主要取引先 | (株)山善、(株)MonotaRO、アスクル(株)、楽天(株)、キャタピラージャパン(同) |
URL | https://www.ryoshin.com/ |