News

  • マウスシールドの取り扱い法

    明石市の菱神産業株式会社は、マウスシールドを販売させて頂いております。本記事をご覧の方の中には、新型コロナウイルスの影響下にあるということで、何かよいマスクを探したいとお考えの方もいらっしゃるかもしれません。弊社で提供しているのはマウスシールドというものがありまして、今回はこの取り扱い法についてお伝えします。

    まずマウスシールドを装着して頂きましたら、それを外すタイミングまでは表面を決して触らないようにしてください。そして、出かけるときにはきちんと体温を測り、マウスシールドをつけ、ハンカチも持参しましょう。また、移動中の際には、マスクを外さないで、手で目や顔は触らないようにしてください。そして、外から家に帰ってきた時には、しっかりと手洗い・消毒をし、うがいをし、極力大きな声は出さないようにされてください。

    明石市の菱神産業株式会社は、多様なデザインに対応できる特許取得の透明衛生マスク「マスクリア」を販売させて頂いております。お客様とのコミュニケーションに最適な衛生マスクで、マウスシールドとして飛沫をガードする機能を第一として、笑顔も伝えることができるため、接客業やサービス業のお客様から選ばれています。

    お問い合わせはこちらから